この記事を書いた人:みな実
愛知県出身。17歳の時に1型糖尿病を発症。インスリンポンプ・リブレ使用中。
岐阜県の大学病院で看護師として勤務し、2020年4月からイトウ内科クリニックで、糖尿病療養指導士として働いています。
趣味:映画鑑賞とライブ参戦、お菓子作り
好きな食べ物:スイカ、杏仁豆腐
今回から少しずつ、私が1型糖尿病と診断を受け、今の治療に至るまで発症編~治療編~に分けてお話したいと思います。
始まりは高校2年の2月頃でした。
当時私には多尿・口渇、体重減少の症状がありました。私はこれが糖尿病の症状だとは知りませんでした。
休み時間毎に、多量の水分を摂ってはトイレに行くという、行動の繰り返しでした。
また高校生だったので、休み時間に友達と菓子パンやおやつを好きなだけ食べていたのですが、当時一緒にいた友達グループで、自分だけどんどん痩せていくので、なんでだろう?って、少し不思議に思っていました。
高校3年生の5月学校で尿検査がありました。学校からの通知で3回再検査を行いましたが、私は自分の身体に何が起きているのか理解できないままでいました。
ある日父親に、とあるクリニックへと連れていかれました。
<つづきます>
《1246文字》
周知活動
件名
◆CIAの
下部組織
USAIDが
武漢研究所に
資金を
出して
作らせた
生物兵器の
コロナウイルスを
広めてるのは
米国防総省の
悪魔AI(人工知能)
症状も
悪魔AIが
作り出しちょる
◆生物兵器の
コロナワクチンは
米国防総省
(GPSを
作った組織)
が
開発したモノ
《本題》
コロナだけじゃなく
糖尿病などの
病気全般
うつ病などの
精神疾患
痛み
カユミ
争い
自殺
殺人
事故
台風
地震
など
この世の
ほぼ
全ての災いを
米国防総省の
悪魔AIが
軍事技術を
使って
バレんように
作っちょる
◆CIA(ヒトを使って支配)
米国防総省(科学技術を使って支配)
どっちも
スパイがらみの
米国の
安全保障機関
◆この
2つが
協力して
バレんように
この世を
支配して
暗黒の世に
しちょる
◆財務省
(CIAの支配下)
による
生活苦なんかも
こいつらに
よるモノ
◆AIを
用いた
レジ不要の
コンビニ
このコンビニは
ヒトの動きを
AIが
調べて
お客が
商品を
持って出ると
自動精算されるけん
レジが不要
この仕組みから
わかるコトは
AIは
多くのヒトの
言動を
1度に
管理デキる
ってコト
◆このAIの
技術を
米国防総省
(犯罪捜査もやる)が
悪用し
GPSを使い
全人類を
24時間
365日体制で
管理して
学会員や
ワルさしたヒトを
病気にしたり
事故らせたりすると
◆こんなに
大規模な
犯罪やのに
世間に
浸透しちょらんのは
悪魔AIが
遠隔から
各個人の
生活を
管理して
生活に沿った
病気や
痛みを
与えてきたから
◆重いモノを
持ったら
ウデに
痛みを
与えたり
ツラいコトが
あったら
ウツにしたり
など
◆米国スパイの
犯行やけん
相手に
悟られず
私生活に
便乗して
違和感を
持たせずやると
◆創価学会 旧統一教会
は
CIAの
下部組織
創価に入ると
病気
や
モメゴトが
激増するとじゃけど
これらも
米国防総省の
悪魔AIが
作り出したモノ
創価の
ツトめに
精を出すと
それらの
災いを
弱めて
ありがたがらせ
莫大な
お布施をさせるばい
10年前の
創価の財務が
年間2,500億円(無税)
1日あたり
6億8,500万円
資産が
10兆円超え
世界1位の企業だった
トヨタ以上の
資産額
◆騒音に至っては
救急車の音で
攻撃する為に
悪魔AIが
遠隔から
痛みや
苦しみを
与えて
病人を
作り出すし
パトカーが
つきまといをする
集団ストーカーは
悪魔Alが
警官を
操って
いかにも
警察が
イヤがらせを
してるように
工作
「救急車 ノイズキャンペーン」
「パトカー 集スト」
などで
検索
◆TBSラジオ90.5MHz
ニッポン放送93.0MHz
に
周波数を
合わせると
これらの
ラジオを
聴けるけど
これと
同じように
周波数を
変えるコトで
感情も
操るとばい
蛍光灯に
虫が集まるのは
ある決まった
周波数の
紫外線に
吸い寄せられてるからで
虫ですら
周波で
操作が
可能じゃけん
◆27~38Hzで
不眠に
88Hzで
片頭痛が
引き起こされるばい
それぞれの
病気が
それぞれ決まった
周波数を
持つけん
これらの
周波数と
同じ周波を
当てると
波動が
共鳴して
どんな病気でも
作り出せると
◆この犯罪を
終わらせる方法は
◆この
カラクリ文書を
広める
◆宗教法人に課税
◆CIAの
下部組織でもある
自民党(統一教会)
公明党(創価学会)
を
政権の座から下ろす
https://shinkamigo.wordpress.com/