スタッフ紹介

理事長挨拶

AAA 7384

これまで愛知県内のさまざまな地区の拠点病院で勤務をしてきました。直近ではトヨタ記念病院で診療経験を積ませていただき、2023年4月から当院で働いています。豊田市で日々診療をしていく中で、患者さんから学ばせていただくことも非常に多く、この地域の医療に貢献・還元していきたいと思っています。

当院の強みである糖尿病診療に加え、甲状腺疾患の治療にも力を入れていきます。
当院の診療スタイルの軸である対話を大切に、病気による負担や不安をできるだけ軽減できるような、患者さん一人ひとりに合った治療を提案していきたいと考えています。

お困りの際はお気軽にご相談ください。

理事長・副院長 村瀬正敏

資格

医学博士
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本糖尿病協会 糖尿病認定医
日本内科学会 総合内科専門医・認定医
日本病態栄養学会 病態栄養専門医
NSTコーディネーター
日本医師会認定産業医
臨床研修に係る指導医講習会修了
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本病態栄養学会
日本甲状腺学会

略歴

愛知県立刈谷高校 卒業
藤田保健衛生大 医学部医学科 卒業
名古屋医療センター 初期臨床研修
名古屋医療センター 糖尿病・内分泌内科 専修医
豊橋市民病院 糖尿病・内分泌内科
名古屋大学大学院 医学系研究科 病態内科学
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
トヨタ記念病院 内分泌・糖尿病内科 医長
医療法人ころも会 イトウ内科クリニック 理事長・副院長

 

naked eye woman doctor bust

院長挨拶

当院は2005年に開院した愛知県豊田市の糖尿病専門クリニックです。
糖尿病専門医と糖尿病に精通したスタッフにより、患者さんの生活に寄り添った治療を大切にして20年余り診療してまいりました。現在、通院患者さんは1200名余、1型糖尿病の患者さんも60名を超えました。専門クリニックとして地域のお役に立てるよう日々邁進しております。
今後も末永くクリニックを存続していくために、2023年4月より村瀬先生を迎え診療にあたっていただいております。今後は糖尿病だけでなく甲状腺疾患にも力を入れてまいります。

院長 伊藤 純子

経歴

愛知県碧南市出身 県立刈谷高校卒

名古屋市立大学 医学部卒業
名古屋市立大学大学院 医学部医学研究科修了
碧南市 小林記念病院勤務 糖尿病センターの設立にかかわる
名古屋市立大学病院 内分泌・代謝外来 非常勤勤務
伊藤クリニック(現:イトウ内科クリニック)院長となる

資格

医学博士
日本内科学会 認定 総合内科専門医
日本糖尿病学会 認定 糖尿病専門医

 

スタッフ構成

看護師
常勤6名

全員が日本糖尿病療養指導士です。
うち2名は糖尿病看護認定看護師と腎臓病療養指導士です。

臨床検査技師 常勤1名、非常勤2名  1名が日本糖尿病療養指導士です。
管理栄養士 常勤2名、パート1名  3名が日本糖尿病療養指導士です。
事務 常勤5名  うち2名が健康運動指導士と健康運動実践指導者です。

 

看護師

当院の特色ある診療方法は、スタッフが中心となって患者さんとじっくり関わり、お話を聴いたり療養相談を行うことができます。患者さんの生活背景は十人十色なので、その人それぞれに合わせた食事や運動の工夫が必要です。どんなことならできそうか、続けられそうか、という作戦会議のお手伝いをしています。

管理栄養士

糖尿病治療の基本はバランスのよい食事から。
毎日の食事で困っていること、わからないことがあればご相談下さい。

事務

当院では医師がクリニック内の診察ブースで移動しながら次々と診察していくスタイルです。私は事務員ですが、受付業務より主に診察の補助的業務をすることが多く、あちこちをウロウロしています。
患者さんの必要に応じて他医療機関の予約をとったり、福祉との連携を橋渡ししています。
糖尿病は将来にわたり上手にお付き合いしていくことが大事な病気です。少しでもそのお付き合いがスムーズにいくように、院長を始め他のスタッフで患者さんのお手伝いができたら幸いです。言い出しにくい相談事、お困り事があればお取次ぎします。お気軽にお声かけ下さい。

CDE : 糖尿病療養指導士とは?

当院では、CDE : 糖尿病療養指導士の育成に力を入れて取り組んでいます。2023年11月現在、10名のスタッフがCDEです。

「糖尿病療養指導士」とは

日本糖尿病学会、日本病態栄養学会、日本糖尿病教育・看護学会が協力して設立した任意団体が運営する制度です。

「糖尿病療養指導士」の定義

「糖尿病とその療養指導全般に関する正しい知識を有し、医師の指導の下で患者に熟練した療養指導を行うことのできる医療従事者」

試験

症例報告と筆記の2段回試験、5年更新

受験資格
    • 正看護師、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、理学療法士
    • 糖尿病専門医が勤務し、恒常的に糖尿病患者の診療および指導が行われている医療機関で連続2年以上勤務し、1000時間以上糖尿病療養指導に従事したもの