糖尿病と暮らす

交流会に参加して⭐︎

3/23 刈谷の総合文化センターで行われました、知立はっとり内科クリニック主催の

『ICHIKAI』に参加してきました✨٩(●˙▿˙●)۶

会場には年代も幅広く1型糖尿病患者さんやその家族が参加されていました

私は医療スタッフとして参加したのですが、私も含めて会場内の1型糖尿病率は8割を超えていたと思います😌

詳しい内容まではお話し出来ませんが、私の印象と感想をお話しします🌟

 

1型糖尿病と向き合っている中学生の患者さんや、また病気と向き合うことで情報発信のお仕事を選んだ患者さんの話を聞いて、1型糖尿病を持ちつつも、ポジティブに生活を送っている人たちに背中を押された気分でした

もちろん、そんな発症の過程に至るにはきっと色んな思いや周りの人との関わりがあったと思います

”様々な思いがあった過程で今があるんだなぁ”

と、しみじみ思いました

 

正直、私も今は自身の疾患を活かした職業選択をしています💦

1型糖尿病の方が、全員私と同じ想いではないと言うことはわかっています

人はそれぞれ違うし

病気の発症年齢も異なります

 

これからも患者さん各々の気持ちを組んだ支援を心掛けていきたいと思い直しました

素晴らしい会を開いてくださった服部先生、本当に有意義な時間をありがとうございました✨

皆さんも、このような交流会に参加してみてはいかがでしょうか?

IMG 5185

この写真は、先日、鞍ヶ池公園のスカイランタンを観てきました✨

みんなの願いが、叶いますように✧

関連記事